
昔作った絵本が出てきました!
たまたま、部屋で探し物をしていたら、偶然、昔作った絵本を見つけました。こどもが幼稚園に通っているころ、幼稚園のお母さんのサークルか何かで、妻が絵本つくりをしていました。絵本を作るというので、話を考えることになり、私が話を […]
- AI
たまたま、部屋で探し物をしていたら、偶然、昔作った絵本を見つけました。こどもが幼稚園に通っているころ、幼稚園のお母さんのサークルか何かで、妻が絵本つくりをしていました。絵本を作るというので、話を考えることになり、私が話を […]
2024年もあと数日で終わります。今年の仕事も終えて、年末年始の休暇に入りました。といっても、個人事業でやっていると、何か変わったこともありませんが、少し趣味っぽいことをと、前回のSpectraLayers 11 Goで […]
みなさんは、自作アプリをどのように公開したり、他の人に提供していますか?Windowsアプリなら、Installerに固めて配付したり、実行に必要なファイルのみを提供し、必要なランタイムは個別にインストールをお願いしたり […]
2025年 日本で万博が開催されます。私が、小学生3年に、Expo’70がありました。そこで見た光景は、そこに未来があったと思います。動く歩道や、電気バス(小型でしたが)、携帯電話、そして、月の石、アポロ司令 […]
デザインには興味があり、以前からAdobe illustratorには興味がありましたが、高価で手が出ませんでした。さらに最近は、Adobe製品はサブスクリプション契約なので、定年退職でリタイヤした私には、ハードルが高か […]
定年退職を決めてしばらくして、癌が見つかった。命に限りがあることの、現実を突きつけられた瞬間とはこういうものなのか、少しショックを受けた。このブログは、その闘病を記録しておこうと、入院した2022/9/2から書きはじめる […]