Meta/Appleから相次いで新しいゴーグルが発表されました。

6月になり、Meta社とApple社から、次期VR/MR向けのHMD(ヘッドマウントディスプレイ)が相次いで発表されました。
2年くらい前に、Meta Quest2(当時Oculus Quest2)が、破格の4万円弱で購入できたことや、Horizon WookroomsというVR空間内でミーティングができるアプリとともに一気にビジネスでの利用シーンを体験できるようになりました。
私も、購入していろいろ体験し、そこから、TanaKafeWorksの活動を始めたきっかけにもなりました。
その後、Meta Quest2の価格改定で一気に7万円近くになり、購入のハードルが上がったり、さらに高性能なMeta Quest Pro(20万円以上の製品)がリリースされたりと、気軽に始めるには、難しい時期が続きました。
そのような間にも、その他のHMDのハードウェアの技術的進化し、多くのデバイスがリリースされてきていますが、Quest2のようなインパクトはありませんでした。

Appleの動向

Appleは以前から、VR/AR/MRへの取組は、ネットにリークされてきましたが、2023/6のAppleのWWDCにて、「Apple Vision Pro」が正式に発表されました。
Apple Vision Proの詳しくは、以下の動画をご覧ください。
特にARへ重点を置いた製品のように思いますが、価格が50万円ということで、コンシューマ向けの製品とは思えませんが、今後、Appleがこの領域への取組を本格化していくことが、明らかになったということで、動向を注視していく必要があります。

Apple Vision Pro

Meta社の動向

Meta社も、Quest2、Quest Proのリリースの後Quest3のリリースがどういうものになるのかが、待たれていました。
2023/6についに、そのベールがとられ発表がありました。
気になっていた点は、価格とカラーで周囲を見ることができるかという点でした。
Meta Quest Proでは、カラーで周囲を見ることができましたが、価格が20万円越えで、誰でも買えるとは言えませんでしたが、Quest3は、価格\74,800.-ということで、安くはないですが、手の出せない価格ではなく、少し安心しています。機能的にも、カラーで周囲を見ることができるようで、Quest Proの技術を廉価版にした印象もあります。
実際には、次の動画をご覧ください。
なお、YouYube動画で字幕を日本語に設定することで、日本語で情報を得られます。

Meta Quest3

さて、あなたは何を買いますか?

Apple Vision Pro / Meta Quest3以外にも、安価な機種や、PCを必要とする高性能な機種など、本当に多くのデバイスが乱立しています。
使用用途がゲーム中心なら、ゲーミングPCと組み合わせたPC VRを選ぶことになるかもしれません。

私は、ゲームというよりコミュニケーションや開発作業の空間として利用を重視するため、当面はMeta Questシリーズを使うことになると考えています。
Apple Vision Proにも興味はありますが、50万は高すぎます。
Meta Quest3なら、なんとか購入できると思っています。

さて、みなさんは、どのようなデバイスで、未来の世界を覗いてみますか?


このページをChatGPT + Plugin(Show Me)を使い「要約と図解」を指示すると次のような応答が得られました。図解部分をご覧ください。

ChatGPTを使い要約することは、よく見かけますが、要約の応答は割愛していますが、図解はなかなかの驚きでした。

ChatGPTのPluginを利用するには、ChatGPT Plus(有料)の契約が必要になりますが、リアルタイムにWebを検索しながら応答を生成する、Bing検索のようなWebブラウジング機能も使えるようになるので、有料の契約も利用してみる価値はあります。